3点1点0点0点7〜10点4〜6点1〜3点P56P57P58P59P58P59ビッグセルインフィニティP56P60P58P60ビッグセルアイズP56P57P56P57P57できる0点どちらでもないな い0点1.5点床ずれナースベッドパッドここちあ利楽スコープ ライトネクサスRネクサス アイビー伸ばしやすい仙骨正常0点軽・中程度伸ばしにくい仙骨高度3点合計点数床ずれのなりやすさキュオラビリーブオスカー床ずれになりやすい腹側かなり床ずれになりやすい555秒間押す跡が残るあくまでも目安です。詳しくはひまわりの専門相談員にお問い合せください。0〜2㎝未満8㎝ストレッチグライドマットレスアルファプラFⅡ仙骨1.5点2㎝以上8㎝エバープラウドマットレスアルファプラLジェルトロン「できない」と「どちらでもない」で迷う場合は、予防の観点から「できない」いとします。足の甲が判断しやすいです。足の甲を親指で5秒間押して、指を離しても跡が消えない状態が続けば「ある」とします。床ずれになりにくい少し床ずれになりやすいす。足の甲を親指で5消えない状態が続けば7〜10点1〜3点OHスケールとは?4〜6点ベッドの上で寝返りしたり、自力で動くことはできますか?むくみはありますか?お尻の骨(仙骨)の飛び出し具合はどれですか?関節が硬くなって、手足を伸ばしにくいですか?対象者がどの程度のじょくそう発生危険度(リスク)を持っているか明確にする「ものさし」です。できないあ るあ る3点3点対応マットレスの目安OHスケールの合計点とマットレスの目安表Q1Q3Q2Q4
元のページ ../index.html#57