WORKS
ひまわりの仕事
- 営業
- 在宅ケア
- 住宅改修プランナー
- 事務センター
- 商品管理
- 管理部門


会社の顔となり、
ひまわりの企業価値を高め、
広める仕事です。
ケアマネジャーを中心とした関係各位(病院、福祉施設、訪問看護、介護等)のスタッフと連携を取りながらご利用者様の「こうありたい」を叶える為、福祉用具や住宅改修をご提案していきます。
ひまわりの営業マンは各関係者様の「不安」「不信」「不満」3つの不を取り除き、この担当者だから頼みたいと言って頂けるようなサービスを提供し続ける事を目指します。
お客様の顕在的ニーズにお応えしながら、さらなる潜在的ニーズを発見し、ペアを組む在宅ケアスタッフ、住宅改修プランナーと連携しながら生活に関わるあらゆる相談にお応えしていきます。
JOB
仕事内容
営業職はケアマネジャーが在籍する居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、病院の地域医療連携室のMSW(相談員)に対して、福祉用具やバリアフリー工事のご紹介、自社サービスのPR活動を行うことで、病気や障害で身体を不自由になられた方をご紹介頂くことが主な仕事です。
そのような方々が住み慣れた自宅や新たな住まいとなる施設で安全に安心して生活が送れるよう、またサポートされるご家族様の介護負担が少しでも軽減できるよう住環境整備のご提案をさせて頂きます。
ケアマネジャーを中心としたそれぞれの専門職(訪問介護、訪問リハビリ、通所サービス、病院MSW等)と連携を取りながら一人のご利用者様を皆で支えるチームケアの面白みもあります。チーム全体として介護サービスの向上を図れるよう、ひまわりの営業マンは福祉用具や住宅改修のプロフェッショナルとして最適な提案ができるよう取り組んでおります。
ONE DAY
社員の一日
- 8:45
- 出社・訪問の準備
- 9:30
- ベッドレンタルの相談
- 10:30
- 退院前の利用者様のミーティング
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- ケアマネジャーへ新商品の営業
- 14:00
- 介護施設へ車いす購入の相談
- 15:30
- 工事による手すり設置の相談
- 16:30
- 介護サービスの担当者会議
- 17:30
- 帰社・書類の整理
- 19:00
- 退社